創業140年を迎える老舗きびだんご屋 山脇山月堂の公式オンラインショップで、“日本版マリトッツォ”「モチトッツォ」が販売され話題となっています。
モチトッツォは、イタリア・ローマの名物「マリトッツォ」に形が似た大福なのですが、お餅、あんこ、生クリームの一体感が特徴で、食べた人からは「思ったよりクリームがあっさりしていて、小豆の風味も感じられとても美味しい」と評判です。
ここでは、再販されることを期待しつつ、モチトッツォの特徴やお取り寄せ方法や値段等についてお伝えします。
スポンサードリンク
モチトッツォの特徴
モチトッツォは、北海道産小豆を使ったあっさりとしたこしあんを、羽二重粉を使ったやわらかいお餅で包み、あっさりとした北海道産生クリームをはみ出るほどたっぷりサンドしてあります。
話題の「マリトッツォ」によく似た商品となっていますが、似せた商品を作ろうとして開発されたものではなく、クリームを増量してほしいという多くのお客からの要望に応えて作られたものだそう。
ちなみに、商品名はTwitterで募集し、モチトッツォと決まったそう。
モチトッツォ オンラインショップでお取り寄せ
モチトッツォが実店舗限定で販売された際には、1か月半毎日売り切れが続き、地元岡山の百貨店では2日間で累計600個が完売するなど大好評!
オンラインショップでは、2つのセットがあります。
現在注文は受けつけていませんが、商品ページを見ることができます。
【数量限定】モチトッツォ詰め合わせセット
>>6個セット(きなこ味3個、かぶせ茶味3個)が3,000円
(税込・送料無料)。
通販『モチトッツォ』
1日で売り切れてしまいました😭
ご購入いただきました皆様、本当にありがとうございました🙇♂️ pic.twitter.com/0M6sfHBWq9— きびだんご製造本舗 山脇山月堂 (@sangetsudo) July 21, 2021
モチトッツォの食べ方
冷蔵庫内で約5時間解凍してから食べます。
消費期限は解凍後、24時間。
賞味期限は、冷凍30日、解凍後冷蔵庫で保管し、24時間以内。
まとめ
スポンサードリンク