2019年6月7日放送、フジテレビ系「坂上どうぶつ王国」で、“33億円稼ぐ猫”が紹介されました。
宝くじの当選確率をさらに高めてくれる(?)猫ということで、紹介されたのが「福ちゃん」です。
スポンサードリンク
宝当神社の猫「福ちゃん」って?
「福ちゃん」がいるのは、佐賀県唐津市、唐津湾に浮かぶ島「高島」。
この島には、「宝当(ほうとう)神社」という名称の神社があって、「宝」が「当たる」という事で宝くじファンに知られるパワースポットなんですね。
番組では、King & Princeの高橋海人さんがこの「福ちゃん」に会いに高島を訪れました。
フェリー乗り場には大行列ができ、乗客の方々も福ちゃん目的で高島へ。
高島に到着し、高橋さんがフェリーの乗客に付いていくと、そこには「宝当神社」が。
宝くじの当せん祈願に多くの人がやって来ると言います。
そして、宝くじ当せん祈願で有名な、宝当神社の参道にある土産物店「野崎酒店」にいるネコが、トータル当せん金33億円以上を招いたという猫の福ちゃん。
じつは、この福ちゃんはお客さんのために、すごいことをして宝くじ当せんに導いているんです。
宝当神社に行ってきました。ご利益のある猫ちゃんに、祈って貰いました(((o(*゚▽゚*)o)))かわいい!! pic.twitter.com/8k1Yb0XFl4
— 九州サンシャイングルーミングスクール (@kyushu_sunshine) 2016年6月6日
そう、宝くじを入れる「宝当黄金袋」に向かって福ちゃんが立ち上がって熱心にお祈りしてくれるんです!?
実際は、お店の奥様からもらうおやつを、両手で受け止めようとするときの仕草なのですが、それがお祈りする姿に見えるんですね。
猫ちゃんのお祈りポーズは初めてみましたが、なんとも可愛らしいです。(^-^)
高橋さんも自腹で宝くじを10枚購入して、福ちゃんにお祈りしてもらいました。
スタジオで当せん結果が発表されましたが、300円という結果に終わってしまいました。。。
今回はご利益なしでしたね。
ちなみに、宝当神社の近くの宝くじ売り場「宝当乃館」で宝くじを購入することができるようになっています。
宝当乃館では宝くじだけでなく、宝当袋などのグッズを購入することもできます。
私がよくチェックしている楽天の旅ノートというこちらの地図には、基本情報や佐賀の宿などの情報もありますので参考にしてください。
ネットで買える!東京西銀座チャンスセンターで宝くじを買う方法
宝当神社のふくちゃんのご利益をもらうのが難しい方は、「日本一当たる宝くじ売り場」と言われる東京西銀座チャンスセンターで購入してみるのもいいかもしれませんよ。
福ちゃんより当選確率はずっと高いかも。(^-^)
東京西銀座チャンスセンターまで行かなくても、宝くじの購入代行を行うサービスがあるんです!
ネットで簡単に購入することができます。(^-^)
- 購入枚数の指定 :10~1,000までの10枚単位で連番、バラを好きなように組み合わせての購入が可能
- 購入日の指定: 初日、最終日、初日~最終日までの各大安日の購入日指定が可能
- 購入窓口の指定 :1~7番窓口の購入窓口が指定が可能(1、2、3、5、7窓口で4、6番窓口は存在しません)
- 宝くじのプレゼント用にギフト配送ができます。
まとめ
宝くじに熱心な方は、福ちゃんの存在を知っていて、はるばる佐賀まで出かけて購入したりしているんですね。
一生に一度でいいので、高額当選を果たしたいものです。(^-^)
スポンサードリンク