あくせ田方郡函南町にある月光天文台の9月定例観望会で、土星と球状星団を見てみませんか!
いて座の土星ペガスス座の球状星団M15を、望遠鏡で観望します。
プラネタリウムで簡単な解説をしてくれます!
なお、定例観望会は申し込みが必要です。
スポンサードリンク
月光天文台 9月定例観望会概要
開催日 2019年9月28日(土)
開催日補足 宵の天体観望会
開催時間 19:00~
会場 月光天文台
住所 〒419-0101 田方郡函南町桑原1308-222
料金 大人500円、小人(小・中学生)300円
問い合わせ先 月光天文台
電話 055-979-1428
駐車場 無料・約50台
アクセス
・公共交通 JR函南駅より約4km:公共交通機関なし
・車 〇新東名経由(長泉沼津ICより20分)
長泉沼津ICを降りて、東駿河湾環状道路(無料)へ
三島玉沢ICを降りて左折(県道142号)、妙法神社先の四つ角を右折
落合ハーブ園を経由して道なりに突き当りまで進んでください。
〇東名経由(沼津ICより20分)
沼津ICを降りて、東駿河湾環状道路(無料)へ
三島玉沢ICを降りて左折(県道142号)、妙法神社先の四つ角を右折
落合ハーブ園を経由して道なりに突き当りまで進んでください。
〇〔旧国1ルート〕国道1号線、塚原新田の信号を左折、国道1号線の旧道を登る
最初の信号を直進、左カーブの先の三叉路(三島青果市場の先・坂小学校の下
函南ゴルフ倶楽部の看板あり)から南へ
約6キロ先の突き当たりが天文台のすぐ下
- チケット情報 月光天文台受付
- 主催者 月光天文台
- ホームページ http://www.gekkou.or.jp/
月光天文台 9月定例観望会 参加者募集情報
- 応募期間 ~9月28日(土)
- 応募・参加要項 △要予約・ホームページ又は電話で
ドラマのロケ地になったこともあり、神木隆之介くんのサインが!
月光天文台に行ったら幼き日の神木隆之介くんのサインを見つけてひっくり返ったオタクです あいくるしい………… pic.twitter.com/fq1zRXLZQe
— 透明な秋 (@toumeinaaki) August 15, 2019
スポンサードリンク