スポンサードリンク
河津バガテル公園の開花状況
河津バガテル公園では、4月の早咲きのオールドローズに始まり、5月から11月にかけて咲くモダンローズの数々には、バガテル国際バラ新種コンクールで受賞した品種も多く含まれています。
1100種6000株のバラが植えられていて、秋も色とりどりのバラが次々と見頃を迎えます。
10月1日より、伊豆・河津バガテル公園にて「秋バラまつり」を開催🌹11月30日まで。見頃は10月中旬頃からの予想✨現在、温室のバラが綺麗に咲いています。温室やフランス広場は無料で入れますよ。※写真は河津バガテル公園さんの撮影です。
河津バガテル公園とは→https://t.co/sa9wkKsaEL pic.twitter.com/v0OS659RpO— 波奈 美月 (@viva46_minidog) September 23, 2019
春に比べ香りが濃厚で発色が良いのが秋バラの特徴といいます。
河津バガテル公園の見どころ
河津バガテル公園は、パリ市にある「パリ・バガテル公園」の姉妹園として2001年にオープンし、3ヘクタールの広さに1100品種、6000株のバラが植えられています。
パリ市の緑地公園管理局の専門家の指導の下、世界に二つとないフランス式庭園になっていて、園芸スタッフのバラ栽培技術はトップレベル、そしてその技法に日本のみならず、世界中のバラ愛好家などから注目を集めているようです。
河津町バガテル公園のローズガーデンの特徴は、
スタンダードタイプのバラを中心にその周りにブッシュタイプのバラを植栽することにより、2品種がかもしだすリズムを生み出しています。
このリズムの中に、フランス式庭園のもう一つの特徴でもある、左右対称、幾何学模様を確立させることで、絵画的な美しさを表現しています。
(引用:河津バガテル公園HPより)
また、園内ガイドツアーや週末音楽祭などのイベントも多数開催、バラのソフトクリームやバラジュースが楽しめるカフェも併設しています。
*河津バガテル公園内はリードの着用があれば、ワンちゃんと一緒に入場OKです。
秋は「秋バラまつり」。
2019年10月1日(火)~11月30日(土)の期間開催されます。
河津バガテル公園 秋バラまつり情報
開催日 2019年10月1日(火)~11月30日(土)期間中無休
開催時間 9:30~16:30
会場 河津バガテル公園 Jardin de Bagatelle
住所 〒413-0511 河津町峰1073
料金 大人1000円、小・中学生300円、小学生未満無料、障害者800円
※フラワーシーズン(4月28日~11月30日)の料金
問い合わせ先 河津バガテル公園 Jardin de Bagatelle
電話 0558-34-2200
駐車場 普通車200台・大型車20台(無料)
アクセス
公共交通 熱海駅より伊豆急行で河津駅下車、河津駅より有料シャトルバス季節運行あり(10/12~11/18 210円 時刻表)
車 東名沼津I.Cより国道136号・国道414号経由で河津へ、約90分
ホームページ 河津バガテル公園 公式サイト
河津バガテル公園 秋バラまつり期間中のイベント
■城高アートエキシビション/期間中 無料
*全国区で名の知れる伊東高校城ヶ崎分校のアート作品展
■後藤清也バガテルフォトエキシビション/期間中 要入園料
*多彩な才能を持つ地元出身のフラワーアーティスト後藤清也の作品展
■下高フォトエキシビション/期間中 無料
*写真の開祖の一人下岡蓮杖の生誕の地、そのお膝元にある下田高校写真部の作品展
■秋の週末音楽祭
10月13日 新日本フィルハーモニー交響楽団
10月19 ・20日 ディスカバリーライブ
10月27日 Alysa Nawa
11月2日 Kenta.高橋真由
11月4日 下田高校吹奏楽部
11月16日 稲取高校吹奏楽部
11月17日 癒やしのピアノ弾き語り
■乗馬体験/10月26・27日
事前予約2500円(入園料込)、当日2000円(入園料別) 所要時間:約20分
■園内ガイドツアー 10月19日~11月10日の毎週土・日曜日
11:00~ 要入園料
■文字を遊ぶ※あ~と書道/11月3・4日 無料
■高校生のKAMOマルシェ/11月4日 無料
■アポロ月面着陸50周年天体観望会/11月15・16日 1人500円
■調香体験/期間中 10:00~14:00 1000円より 所要時間:約30分
◎イベント等の詳細は、HPをご覧いただくかお問い合せください。
河津バガテル公園の割引情報
河津バガテル公園ではスマートフォンの画面を提示するだけ、またはWEB割引券を印刷して受付でみせるだけで、割引を受ける受けることができます。
下記より割引画面にアクセスすることができますので、利用の前にチェックしてみてくださいネ。
スポンサードリンク