熱海で、一足早い春の訪れを感じてみませんか。
熱海梅園では、第76回熱海梅園梅まつりが開催されています。
熱海梅園は「日本で最も早咲きのさ梅」を楽しめる梅園として知られ、開園は明治19年。
期間中、早咲き、中咲き、遅咲きと順番に、472本、59品種の花が咲き誇ります。
また、期間中は熱海芸妓連による演芸披露や野点茶会、甘酒無料サービスなどが行われます。
熱海市公園緑地課などによれば、梅園内では1月9日時点で166本の開花が確認されています。
三分咲き程度まで開花が進んでいる木もありますが、全体の見ごろは1月下旬から2月中旬位になりそうです。
開花状況については観光協会ホームページでご確認ください。
熱海梅園の様子は、メディでも報じられています。
静岡朝日テレビの県内ニュースでも熱海梅園の梅まつり開幕の模様を報じています。こちらは見ごろの時期を今月下旬から来月中旬と伝えており、テレビ静岡より実勢に近いと思います。https://t.co/clppEUlxzu
— あつうみ (@atsu_umi) January 11, 2020
第10回あたみ桜糸川桜まつりも11日に始まりました。
あたみ桜 糸川桜まつりと、熱海梅園の梅まつりが、本日から開催です。あたみ桜はまだ咲きはじめ🌸 pic.twitter.com/D2BKizTeVO
— あまりん🐒 (@ammarin_BiSH) January 11, 2020
スポンサードリンク
第76回熱海梅園梅まつり 開催情報
- 開催日 2020年1月11日(土)~3月8日(日)
- 開催時間開園時間/8:30~16:00
- 会場熱海梅園
- 住所〒413-0032 熱海市梅園町8-11
- 料金入園料/市民・宿泊者100円、一般300円、団体割引(11名以上)200円 ※中学生以下無料、開園時間外は無料開放
- 問い合わせ先熱海市観光協会
- 電話0557-85-2222
- FAX0557-85-2211
- 駐車場専用駐車場あり(有料)
- 公共交通・JR熱海駅より相の原方面行きバスで約15分、「梅園」バス停下車
・熱海駅で伊東線に乗り換え、JR来宮駅より徒歩約10分
・JR熱海駅よりタクシーで約10分 - 主催者 熱海市、熱海市観光協会
- ホームページ 熱海市観光協会
スポンサードリンク